各種の小規模事業者向けの「IT環境構築」

当事業所は、これまで様々な「小規模事業者」のIT支援を実施して参りました。

ここでいう「小規模事業者」とは、制度上の定義は別として「代表者のみ」「2,3人のスタッフ」といった規模の事業者さまのイメージです。こういった小規模事業者の方々の多くは、

「ITを上手く活用して売上をアップさせたい」

「仕事をしやすい業務環境(IT環境)を整えたい」

といった課題を感じつつも、「かといって、高価なITツールを導入する資金力はない」という状況にあることがほとんどです。

こういった小規模事業者さまに対して行うことの多い、当事業所によるIT支援の実例を紹介します。

目次

業務環境の整備

小規模事業者さまは、少ない人数で回されているといった事情を含めて、言葉を選ばずに言えば、「仕事をする上での基礎的な業務環境」が整備されていないことも多いです。

故に、当事業所が手を動かす形で、その「業務環境」自体を構築することがあります。元々、そういったものが整っていなければいないほど、業務環境を新たに構築することの効果が大きいものとなります。

具体的には、以下のようなローコスト施策(しかし効果の高い施策)を提案&実施します。

  • PC(フォルダ)の大掃除
  • 業務用Excelの改善/構築
  • 最低限のITツールの導入及び活用支援

PC(フォルダ)の大掃除

以下のイメージで、事業者さまのフォルダを使いやすい形に整備をします。

業務用Excelの改善/構築

「仕事をする上での基礎的な業務環境」を整備するにあたり、最初から「ITツールの導入ありき」ということはあまりありません。

まずは、簡単にExcelレベルで、「日々の案件管理Excel」や「日々の取引管理Excel」などを構築することが多いです。

最低限のITツールの導入及び活用支援

つい先ほど「ITツールの導入ありき」はあまりない、と述べたばかりですが、例外もあります。

具体的には、「クラウド上で管理するフォルダ」や、「メンバー間でコミュニケーションを取るためのツール」などです。

こういったものについては、当初の導入設定作業はもちろんのこと、基礎的な活用方法のレクチャーなどを行います。

WEB集客環境の整備

小規模事業者さまは、「ホームページ環境や、Instagram運用などを頑張りたいし、頑張っていなかなければならないと分かってはいるのだけど、何をどうしたら良いか分からず、結局後回し……」という状況の方々が非常に多いです。

そこで、当事業所として「いきなり難しいことから始めず、まずは簡単なところから」ということで、以下の施策を提案&実施します。

  • ホームページの作成(外注業者に頼らずの構築)
  • Instagramの初期環境構築及び運用支援(デザインツール活用支援を含む)
  • Googleビジネスプロフィール環境の構築

ホームページの作成(外注業者に頼らずの構築)

ホームページは、必ずしも「何十万円」や「何百万円」をかけて外注する必要はありません。

もちろん、プロの方にしっかりと構築して頂くことはとても有意義なことですが、まったく何もなくゼロの状態という場合は、まず簡単に自分で構築してみる方法を案内します。

そして「自分で構築する」と言っても、「ある程度本格的に構築する」と「無料レベルで、本当にまずは形だけ構築する」というルートに分かれます。こちらについても、事業者さまの状況などに合わせて適切に提案を行います。

Instagramの初期環境構築及び運用支援(デザインツール活用支援を含む)

Instagramの活用により、「画像」や「動画」で情報発信をすることは、スマホ最盛期時代の今、おおいに集客の一助となる可能性があります。(もちろん、業種業態や、設定するターゲット層により、一概にInstagramが最良という訳ではありません)

そこで、Instagramの活用方法と共に、投稿する画像or動画をデザイン用ITツールを使って作成する方法なども併せて、Instagramとの向き合い方を総合的にご案内します。

Googleビジネスプロフィール環境の構築

Googleビジネスプロフィールとは、「Googleにて自社の事を検索した際に、画面の右側に表示される、簡易的なホームページのようなもの」です。

こちらを最低限整えます。

ご相談はこちらから!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次